ドラゴンネスト攻略 レベル上げ

2010年05月31日

私的ドラゴンネストのLv上げ方法を書いていきますね
というか、オススメの進め方!
まずはソロとパーティの違いを見てください


「1人でクエストする場合」
デメリット
 ・疲労度たくさん減る
 ・ダンジョンクリアするのに時間が掛かる
 ・さびしい・・・
メリット
 ・経験値、アイテム独り占め!おいしいです!
 ・疲労度がすぐ減るため時間の節約
 ・ソロ用のミッション、称号もあるでよ
 ・ソロアビスとか難易度高すぎ楽しすぎ
 ・友達ゼロでもできる!面倒なコミュニケーション要らない!^q^


「複数でクエストする場合」
デメリット
 ・経験値はみんなで分割
 ・良いアイテムを取れるかは運
 ・疲労度が減りにくいから、疲労度を全て消化するのに時間がかかる
 ・回復アイテムとられたー;; → 不機嫌
メリット
 ・疲労度はあんまり減んない
 ・だから何回もダンジョンいけて、長い時間楽しめる
 ・アビス等の普段いけないところに行ける → 珍しい称号ゲット!
 ・短い時間でダンジョンクリア → たくさんのクエストを消化!
 ・乱戦いやっほおおおおおう


以上!


比較すると、経験値の面では
パーティの方がクエスト分多めに取得できるね

複数は、疲労度を消化させるのに時間がかかるけど
その分楽しめるという点はGOOD!

なんか4人パーティはお得感満載!?
公式でパーティ推奨も納得だね


結論。
効率的なレベル上げは
4人パーティで、クエスト消化優先!(なるべく難易度は難しめで・・・)

でもパーティは、同じ進行具合の人達じゃないと行先に悩むよね
固定パーティメンバーを探すのがこのゲームのコツか!?


追記
・レベルの低いクエストだったら難易度はイージーかノーマルの方がいいかも
・疲労度があと1回分しか残っていなかったらソロでアビスだ
・1週間あればLv24いけます



同じカテゴリー(Dragon Nest)の記事
 らららもるせよの意味 (2010-08-11 13:22)
 ドラゴンネスト攻略 パラディンについて (2010-07-07 20:32)
 ドラネスの課金高すぎひいた (2010-06-14 20:58)
 ドラゴンネスト ひとりごと (2010-06-03 20:58)
 ドラゴンネストのいらないアイテム (2010-05-31 20:59)
 ドラゴンネスト 特徴・キャラメイク (2010-05-31 19:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラゴンネスト攻略 レベル上げ
    コメント(0)